SSブログ

ただ並べてみたかっただけなんです。 [その他]

090314.jpg090308.jpg090321.jpg090228.jpg090302.jpg090226.jpg090217.jpg090202.jpg090129.jpg090128.jpg090211.jpg090208.jpg090213.jpg090116.jpg090113.jpg090121.jpg090120.jpg090411.jpg090409.jpg090322.jpg090402.jpg090620.jpg090623.jpg090704.jpg090701.jpg090708.jpg090709.jpg090714.jpg090716.jpg090617.jpg090614.jpg090606.jpg090602.jpg090528.jpg090522.jpg090514.jpg090510.jpg090505.jpg090509.jpg090519.jpg090517.jpg090420.jpg090423.jpg090430.jpg090504.jpg090426.jpg
世界感があるような、ないような…。
混沌?

衝撃ニュース [その他]


僕の大好きな野狐禅が解散しました。
このニュースは、本当に寝耳に水で、
はじめは信じることができませんでした。

僕が東京で暮らしていた頃、
何度も何度も野狐禅の歌に救われました。
駅からの帰り道、
いつも野狐禅を口ずさんでいました。
歌詞の持つ力について真剣に考えさせられたのも、
野狐禅の歌でした。

カラオケで野狐禅を歌った時に、
まわりの友人たちは笑いました。
ダンボールに閉じこもったり、
ガムテープを顔面に巻きつけるなんておかしいと言いました。
けれど、僕は懲りずに何度も歌いました。
何人かの友人が、
野狐禅を好きになってくれました。

僕はずっと野狐禅を応援したかったし、
ずっと彼らの音楽に触れていたかった。
悲しいけれど、
寂しいけれど、
仕方が無いのかもしれません。

僕はこれからも野狐禅を聴き続けます。
竹原さん、濱埜さん、10年間お疲れ様でした。
そして、沢山の感動をありがとうございました。

音楽環境 [その他]


保存しようと思って、
間違ってウィンドウの「閉じる」を押してしまい、
全て消してしまいました。
おのれ、俺!

なのでもう一度書き直し。
さて何を書いていたかというと、
僕が作曲、レコーディング等をする音楽環境についてです。
少し専門的なので、
わからない人はごめんなさいね。

Lucy Campanellaの楽曲は、
僕がデモを作ってメンバーに配り、
それをスタジオでアレンジして完成させていきます。

そして僕がハードシンセやサンプラーで作った音は、
do-weくんのPCに取り込んで鳴らしています。
(ライブでは、それをdo-weくんがリアルタイムでエフェクトをかけたりしています。)
取り込む方法としては、MIDIもしくはオーディオ録音ですが、
この作業にはわりと時間がかかってしまい、
今後の為に作業の効率化を図る必要が出てきました。
そのため、お互いが使用しているDTMソフトを統一し、
データでやるとりするという案があがっています。
僕は今までどちらかというとハード派で、
ソフトシンセやDTMソフトはあまり使ってきませんでした。
(持ってるんだけどね。)
なぜハード派かというと、
買った、持っているという実感が欲しいからです。
けれどソフトに変えれば波形の編集は楽だし、
自由度は随分向上するはずです。
新しい音源も欲しいと思っていたところだしね。

すると僕の今の音楽環境に必要になるのが、
新しいDTMソフトと、オーディオインターフェイスです。
僕はMIDIインターフェイスしか持っていません。
ただやはりハード派の僕としては、
ツマミやフェーダーまで付いたインターフェイスが欲しいところ。
do-weくんに相談に乗ってもらい、
近々新しいオーディオインターフェイスを購入しようと思っています。
そうなれば、僕の音楽環境は随分変わります。
今まで作れなかった音が作れるようになるかもしれないし、
今まで思いつかなかったアレンジが浮かぶかもしれません。

今日はネットで色々と情報収集をしましたが、
どれもこれも結構な値段がします。
新しいシンセサイザーや電子ギターが欲しいと思っていましたが、
ここはぐっと我慢しようと思います。
新しいギターを欲しがる前に、
まずは一人前に弾けるようにならなきゃいけないけどね。

謹賀新年 [その他]

年賀


090106-2.jpgステラも元気です。
0.5歳になりました。

今年最後のライブです。 [その他]


明日、(というか今日)、鶴舞デイトリップで、
今年最後のライブをやります。

きっと出番は8:00頃のはずです。
お暇な方はぜひ、見にきてくださいね。
僕のためになるMCを聞きにきてください。

今日は、ライブ前の最後のリハでしたが、
うちのトラブルメーカーが、
今日もやっぱりやってくれました。
僕のことじゃないですよ。
僕、実はけっこうしっかりしているのです。

なんか変なテンションですが、
明日までには治るでしょう。

明日は燃え尽きます。

それでは。

よだれ [その他]


このブログ、最近何かが変わりました。

今日はスタジオの後、ラジオの生放送に出演するべく、
はるばる三重県津市まで行ってまいりました。
Lucy Campanellaとしてラジオに出るのは、
今回が初めてです。
6人全員は出演できないとのことだったので、
ドラムの01くんと二人で行ってきました。

車の中は真面目な話ばかり。
音楽性の話やら、アレンジの話やら、
三重県の県庁所在地の話やら。
普段の僕らを知っている人たちには、
想像もつかないほどの真面目トークオンリー。


そしてスタッフの方たちとの打ち合わせ後、本番。


ラジオ聴いた人はわかったかもしれないけど、
僕のトークは…うん、ごめんよ。

なんかね、必要以上に緊張したのです。

僕、アガリ症なのかなぁ。
ボーカルなのに…。

ああ…。


ああ~~~~!!!


01くんは、さすがに堂々としたものでした。
彼を連れて行って正解だった。
僕は優しいナビゲーターのお二人に支えてもらわなければ、
まっすぐ歩けないほどでした。

生放送後、ポッドキャスティングを収録。
こっちも、なんかテンションがおかしいままでした。


僕はもう一度やり直したい気持ちで一杯でしたが、
そのまま岐路につきました。
帰りの高速道路は大渋滞。
またもや車内は真面目トーク。
本当です。

FM三重。
またチャンスがあれば、
その時はリベンジできたらいいな。

とりあえあず14日は今年最後のライブ。
みんな見に来てね!
そして僕をなぐさめてください。

賢治文学 [その他]


実は今度、小学校で宮沢賢治について話をすることになりまして、
久しぶりに賢治の作品やら、
賢治関係の文献を読みあさっています。
卒業してからしばらく賢治作品から離れていましたが、
あらためて読むと、やっぱりすごい。
話のネタを探しているつもりで、
ついつい話にのめりこんでしまいます。
しかも何度も読んだはずなのに。
でも、だいたい話す内容はまとまってきました。
小学生向けなので専門的な話はしませんが、
問題は結論。
どういう結論で終わらせるかがカギですね。
悩み中です。

脱線 脱線 また脱線 [その他]


今日はスタジオでした。
ピアノのDAIKIが来れなかったので、5人で練習。
新曲のアレンジを中心にやりました。

このバンドはすぐに話が脱線します。
何故か関係ない話で盛り上がってしまう。
笑いが絶えないメンバーでいいんですけど、
脱線の引き金となっているのは、
どうやら僕みたいです。

練習後も今後のスタジオの日程調整をしたのですが、
やっぱりそこでも脱線、脱線。
しかも中学生みたいな話題ばかり。

ああ…、本当にいいバンドだ。

新曲はたぶん次回のアルバムに入る予定です。
お楽しみにね。

子犬 [その他]

実家に子犬がやってきました。
この子です。

ジャックラッセルテリアという種類の犬で、
毛の長さが長いものをブロークン、
短いものをスムースと言うそうです。
この子はスムース。
名前は「ステラ」。メスです。
「星つかいのステラ」という絵本からとりました。

生まれてまだ3ヶ月未満。
とても小さいです。

今度実家に帰る時には、だいぶ大きくなっているでしょう。
帰省が楽しみです。
僕のこと憶えてるかな?

新曲つくりかけ [その他]


昨日から新曲を作り始めました。
昨日メインとなるリフとリズムを考えて、
今日、おおまかな枠組みを考えました。
どんな感じの曲かというと、
今の段階で言うなら、
ピアノが前面に出たヒップホップってところです。
でもどうなるかはまだまだわからない。

メンバーに渡すデモを作るために、
リズムとベースは打ち込んで、
ピアノは自分で弾きました。
録ってから聴いて、自分の演奏の下手さに愕然。
いやぁ、ピアノずいぶん下手になってます。

やっぱり続けていないとダメですね。
ドラムもかなり下手になってる気がする。
継続は力なりって言うけど、その通りだな~と思いました。


今日、ククーシュカという映画を見ました。
よかったです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。